-
2024年10月11日
2024/10/15(火),17(木),22(火),24(木)・「高齢者向けスマホ教室」イベント開催のお知らせ -
2024年9月24日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2024年9月) -
2024年9月15日
2024/9/17(火),19(木),24(火),26(木)・「高齢者向けスマホ教室」イベント開催のお知らせ -
2024年9月13日
2024/9/14(土)~15(日)・「札幌市社協DX2024~未来の福祉をのぞいてみよう~」イベント開催のお知らせ -
2024年7月25日
2024/7/26(金)~8/11(日)、8/28(水)~9/8(日)・「パリオリンピック・パラリンピック選手応援ストリート」イベント開催のお知らせ -
2024年7月10日
2024/7/12(金)「海の事故ゼロキャンペーン」イベント開催のお知らせ -
2024年5月 1日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2024年5月) -
2024年4月29日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2024年4月) -
2024年4月 4日
参加方法ページの規約更新について -
2024年3月 1日
2024/3/6(水),12(火),15(金),18(月)・「高齢者向けスマホ教室」イベント開催のお知らせ -
2024年2月 4日
2024/2/4(日)~11(日)・「デコ活宣言!」イベント開催のお知らせ -
2024年2月 1日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2024年2月) -
2024年1月12日
2024/1/17(水)・「健康寿命の延伸に向けて~市民と共に考える 敬老健康パス~」イベント開催のお知らせ -
2024年1月 4日
2024/1/6(土)~7(日)・「建設産業ふれあい展」開催のお知らせ -
2023年12月11日
2023/12/16(土)~17(日)・「サイエンスフェスタ2023」イベント開催のお知らせ
2014年3月20日
「VJing with VDMX for beginners.」ワークショップ開催と参加募集のお知らせ
ライブハウスやクラブで流れる音楽に呼応するように映像でその場を演出し、より非日常へ導くVJ(ヴィジュアルジョッキー)。そんなVJに近づくきっかけとしてのワークショップを開催致します。
今回のワークショップはVJ未経験者・初心者に向けた内容です。VJやトラックメイカーとして活躍されている方を講師に、VJの基礎知識からVJのデモ・VJソフトの実習と映像制作を教わる事ができます。
最後は、会場にある"Sapporo-north2"デジタルサイネージを使って、トラックメイカーのライブに合わせてVJを実演していただきます。併せて講師陣が披露するVJプレイにもご期待下さい!
受講料は無料、受講定員は設けさせて頂きましたが、見学のみは自由です。興味がある方はお早目に申込みをお願いします。
<VJing with VDMX for beginners.ワークショップ 概要>
■日時:2014/3/23(日) 15:00~18:00
■スケジュール:
・15:00~15:10:開始挨拶、自己紹介
・15:10~15:20:History of VJ and Live Visual Art、1700年台に誕生したカラーオルガンから2000年代のVJまで。
・15:20~15:40:VDMXでVJやるには?SyphonとHapのデモ。
・15:40~15:50:VDMXでここまで出来る!きゃーりー、new directors showcase
・15:50~16:00:VDMX講座
・16:00~17:20:実際にやってみよう
・17:20~18:00:トラックメイカーPARKGOLF + VJ、参加者や講師陣でVJ
■場所:チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間) 北2条広場メディア空間"Sapporo-north2"西側
■VJ講師陣:fumiya takeuchi、NAOTONE
■進行:柳原健人(SenSe)
■主催:札幌市
■参加料:無料
■持ち物:ノートPC(VDMXをインストールの上、持参してください。体験版可)
■受講対象:After Efects, Premiere, openFramworks, Quartz Composerなどでの映像制作経験がある方を推奨します。
■受講定員:先着20名(見学のみは自由、申し込み不要)
■受講申込:「お名前、電話番号、メールアドレス」をご明記の上、件名を「Workshop #001」としてhello@elekinesis.comまでEメールにてお申し込みください。
■ワークショップ紹介サイト:http://workshop.elekinesis.com/01/(エレキネシスサイトへ)
■主宰者からのご案内
人間の五感の中で、"聴覚"が日常的に脳にインプットする量は10%程度に比べ、"視覚"は実に80%を越えています。ライブハウスやクラブで流れる音楽に呼応するようにその場を演出し、より非日常へ導くのはVJによる映像によるものです。そんなVJに近づくきっかけとしての講座を開催致します。
今回のワークショップはVJ未経験者、初心者向けの初歩的な導入です。
1700年代から現在までの映像や写真を交えながらVJの歴史及びトレンドをご覧いただいた後、syphonやHapといった近年のVJには欠かせない仕組みの解説、実際にそれらとVDMXを使用したデモを行います。
ここから先は参加者の皆さんにVDMXを触ってもらいながらのレクチャーです。エフェクトや音同期などを使って映像の制作をしていただきます。
ワークショップの最後にはトラックメイカー PARKGOLFのライブとVJのデモンストレーションを予定しています。